ダイソー

子育て 100均 

【2020】ダイソー携帯扇風機にはどんなものがある?レビューも

※2020年7月10日、首かけ扇風機「ネックファン」の情報を追記いたしました。今回は、100円ショップ「ダイソー」の小型扇風機・携帯扇風機・ハンディファンと、筆者が実際に買ったミニ扇風機2つをご紹介いたします。ダイソーの携帯扇風機には【手動...
子育て 100均 

【2022.7更新】ダイソーの熱中症対策グッズ・クールグッズまとめ

今回は、ダイソーで買える熱中症対策グッズをご紹介します。接触冷感素材のクールタオルや瞬間冷却、クールスプレーや用途に応じて選べる保冷剤など、猛暑を乗り切る便利グッズがそろっています。実際に購入した商品もご紹介しています。
子どもの健康・危機管理

【100円均活用】子ども乗せ自転車の熱中症対策グッズ

今回は、100円ショップの冷感グッズを使った子ども乗せ自転車の熱中症対策をご紹介します。子供乗せ自転車専用の暑さ対策グッズはいろいろ売っていますが、100円ショップの冷感グッズを組み合わせればリーズナブルに熱中症対策ができます。
おもちゃレビュー

【ハンドメイドアイデア】メルちゃんの家具を100円グッズで手作り

今回は、100均グッズ3つで作れるメルちゃんの2段ベッドの作り方とメルちゃんに使える100円グッズのアイデアをご紹介いたします。メルちゃんやソランちゃんなどのお世話グッズ・家具は100円グッズでもアイデア次第でいろいろ作れます!
子どもと工作・DIY

ダイソーのプラバンで子どものオリジナル作品作り【失敗】

今回は、【ダイソーのプラバン(プラ板)で子どものオリジナル作品づくりをした様子】をまとめました。今回は焼くのに失敗して作品にはなりませんでしたが、子どもが描いた絵が縮んで固くなるのを見るのはとてもおもしろかったようです。プラバンは工作、アク...
防災グッズ

【2021.9更新】アラフォー主婦の防災リュック中身公開&点検

今回は、アラフォー主婦の防災リュックの中身公開と点検についてまとめました。防災リュックは作っておしまいではなく定期的に点検が必要です。今回は、点検が楽になるポイントをまとめました。
幼児教育・知育教材

【ダイソーの知育玩具】IQパズルは親子で楽しめ脳トレに!

本記事では、ダイソーの脳トレ・知育玩具IQパズルバブル・IQパズルブロックのレビューをまとめました。「IQパズルブロック」はエドインターの「賢人パズル」、「IQパズルバブル」は脳トレパズル「ロンパス」の類似品で、いずれも110円で買えます!
家事ノウハウ

キッチン換気扇をレンジフードフィルターとラップで予防掃除

今回は、【100円ショップのレンジフードフィルターとラップを使った予防掃除】をご紹介いたします。ついつい後回しにしがちな換気扇掃除。今回は3ヶ月ほど放置したキッチン換気扇の掃除をしました。ぜひご一読ください。関連 【水まわり掃除が面倒】備え...
家事ノウハウ

マスキングテープがパッキンの予防掃除に使える!どれぐらい持つ?

本記事では、マスキングテープを使った予防掃除についてまとめました。浴室ドアのパッキン部分、洗面台と壁のコーキング部分などは、拭き掃除だけではゴミや水気が残りやすくカビの原因になります。掃除後にマステを貼れば汚れたらはがすだけでカンタンです。