商品レビュー

子育て 100均 

小学生のおこづかいに!セリアこどものつうちょうと通帳のようなぷち袋

今回は、初めてのお小遣いを渡すのにぴったりなセリアの「こどものつうちょう」と、「通帳のようなぷち袋」をご紹介します。小学生になるとお小遣い帳の記入や計算もできるようになるので、金銭教育のスタートにもおすすめです。せっかく自分でお金を管理する...
40代からの整理・片付け

2025年最新!100均などで実際に準備した入院グッズまとめ

入院が決まると本人も家族も不安が大きく準備もバタバタですよね。今回は実際に入院が決まった我が家の入院準備をご紹介します。
子育て 100均 

ダイソーのビニールポーチをスイミングゴーグルケースにしてみた件

3年使った子どものスイミングゴーグルが小さくなってレンズ面も傷ついてきたので、サイズアップで買い替えました。いままでは巾着型の洗濯ネットに水着とスイミングキャップ、ゴーグルを入れていました。関連 小学生プールバッグのおすすめは2層式!一人で...
子どもの健康・危機管理

ノロ・胃腸炎の嘔吐処理を楽にする使い捨てサニタリー・水切り袋を紹介

ダイソーのそのまま捨てられるサニタリーボックスや紙製水切りゴミ袋にエチケット袋にセットして嘔吐処理を使い捨てにするアイデアをご紹介します。
買い物

ミニマリスト&キャッシュレス時代に最適!無印トラベル用ウォレット

財布の軽量化を図りたい方におすすめの無印のトラベル用ウォレットを買ってみました。小銭入れ・札入れ・カードポケット・Dカン付きで必要最低限の機能がそろっています。
40代からの整理・片付け

セリアのエンディングノート「もしもに備える情報ノート」レビュー

今回は、セリアの文房具売り場で買える「もしもに備える情報ノート」をご紹介します。A5の手帳感覚で使える子のノートは、基本情報から家系図、各種連絡先、資産情報のほか、介護やお墓といった個人の意思を記しておけます。
防災グッズ

防災グッズにおすすめ!エムールウルトラコンパクトシュラフレビュー

今回は、「エムール ウルトラコンパクトシュラフ」のレビューをご紹介します。アウトドアメーカーではなく寝具メーカーが作った寝袋で、風呂敷のようにマルチに使えるタイプです。封筒型の寝袋、薄手の掛布団、クッションとして使えます。
買い物

2024セリアの6リングバインダー&リフィルで通帳ケース&家計管理

仕切りなしのポーチに中途半端に入れていた通帳ケースを分かりやすく整理しました。セリアの6リングバインダー、専用リフィル4つを購入して口座ごとに仕分け出金したお金やしまい込みがちな金券も見える収納。家族とも共有しやすいです。
買い物

コスパ最高!車内の収納力がアップする100円グッズで快適ドライブ

今回は、雑多なものでごちゃつきがちな車内の収納力をアップさせるために100均カー用品を買ってみました。ダイソーではたためるカーフック、クルマ用サングラスクリップ、3ポケットバッグ、セリアでは傘ホルダーをチョイスして快適になりました!