※最終更新日:2021年7月18日
今回は、100円ショップの冷感グッズを使った子ども乗せ自転車の熱中症対策をご紹介いたします。
100円ショップでは、毎年夏前からたくさんの暑さ対策グッズが出ていますよね。
今回は、自転車のチャイルドシートに使える冷感ピローパッドや瞬間冷却、クールタオル、サングラスなどを買ってみたので、実際の使い方やレビューをまとめています。
ぜひ参考にしてみてください。
ダイソーで買える熱中症対策グッズ
100円ショップでは、毎年さまざまな【暑さ対策グッズ】が販売されています。
関連 【2020年最新】ダイソーの熱中症対策グッズ・クールグッズまとめ
たとえばこんな商品です。(2020年6月27日撮影)
- キッズ用サングラス(老眼鏡のコーナーにありました)
- 小型のものから大型のものまでサイズ豊富な保冷剤
- ハイパワー保冷剤も!
今回熱中症対策として買ったもの
今回、ダイソーで子ども乗せ自転車の熱中症対策として次の8点を購入しました。
- 冷感まくらパット(ハローキティ ピンク)※220円(税込)
⇒ 座席に設置 - 接触冷感ピローパッド
⇒ 座席に設置 ※キャンドゥ商品 - ネッククーラー(ジェルパッド付き)⇒ 乗車中に首に巻く
- 瞬間冷却 大 ⇒ 暑いときに持たせる
- 瞬間冷却パック ⇒ 〃
- クールスプレー ⇒ 服の上から冷やしたり、座席を冷やしたりする
- ひんやりネッククロス ⇒ 首に巻くか汗拭きに
- キッズ用サングラス ⇒ 乗車中にかける
子ども乗せ自転車の熱中症対策は、『もがきママの2歳差育児な日々』のこちらの記事を参考にさせていただきました。
レインカバーを装着したままで、できるだけお金をかけずに熱中症対策をされていて、非常に参考になります!
日よけ対策もばっちりです。
以下で詳細を見ていきます。
瞬間冷却パック、ネッククーラー
まずは、こぶしで叩くとすぐに冷たくなる瞬間冷却パックです。
今回はマイメロディと大きいサイズを買いましたが、シナモンロールやキティちゃん、キキララなど、サンリオキャラクターがそろっていてどれもかわいかったです♡
冷凍庫で冷やす必要がなく、すぐに冷たくなってある程度維持するので、炎天下のときに子どもに持たせてみようと思います。
ネッククーラーは首元をぬらさずにダイレクトに冷やせます。
冷感まくらパット
次に、夏らしいイラストのキティちゃんの冷感まくらパットです。
- サイズ:約40cm×50cm
- 素材:ポリエステル90%、ナイロン10%
- カラー:ピンク・ブルー
裏面は枕を固定するゴムが付いているので、チャイルドシートの背もたれに付けてみようと思います。
後ろチャイルドシートの座席に設置してみた
子ども乗せ自転車後部座席のヘッドレストに、まくらパットのゴム部分を引っかけてみました。
車種は、ブリジズトンのビッケ ポーラー eです。
背もたれの長さにピッタリ!!
接着タイプのマジックテープは、ビッケ専用クッションにはちょっとはがれやすいですが、夏場のみの利用なのでこれで良しとします。
座面にはキャンドゥの接触冷感ピローパッド(サイズ:約20×30cm)がピッタリでした。
接触冷感具合は?
接触冷感ピローパッドの気になるひんやり具合ですが、触った感じではとくに冷たさは感じません。
上記参考サイトでは、保冷剤ポケットを付けて完璧な暑さ対策をされていましたが、筆者はひとまず自宅にある「わきアイス」を使ってみようと思います。
ひんやりクールクロスは服がぬれるからイマイチ
ひんやりクールクロスは水でぬらして絞ってから使います。
試しに給水させて子どもに巻いてみたのですが、首回りがぬれてしまうのと、首が苦しいと嫌がって巻いてくれませんでした。
幼児には大きめなので、巻かずに広げて肩や腕にかけたりしても使えそうです。
炎天下で直射日光を防ぎたい方は、影を作るサンシェードがおすすめ。
3COINS(スリーコインズ)も要チェック
330円(税込)が中心になりますが、3COINS(スリーコインズ・スリコ)でも、ファッショナブルで機能的な冷感グッズが販売されています。
今回「UVカット機能付きフードアイスタオル」(550円(税込))を自転車の熱中症対策として購入しました。
フード付きタオルは安くても1,000円以上するものが多いですが、スリーコインズは550円(税込)!
色はグレーと青があります。
水でぬらして絞って使うクールタオルがフード付きになったもので、UVカット機能もある優れものです。
クールタオル同様、水にぬらして使うと子どもは嫌がりそうですが、半袖の紫外線対策にもなるので夏の間は着せたいと思います。
スリーコインズではこのほかにも「リュック用の保冷ポーチ」「うなじ用保冷ポーチ」が自転車の熱中症対策に使えそうなのですが、残念ながら在庫がありませんでした。
まとめ:100円で手軽に暑さ対策
今回は、【100円ショップの冷感グッズを使った子ども乗せ自転車の熱中症対策】をご紹介いたしましました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
※記載内容は記事執筆時のものになります。価格や内容は変更している場合がありますのでご了承ください。