小学校生活 2024年最新!小学校入学準備のリアルな情報まとめ 今度就学する子どもの入学準備を我が家のパターン&ママ友の情報をあわせてご紹介します。実質的な入学準備のスタートとなる年長秋の就学時健康診断から入学説明会までどんな準備をするのか、選んだ学用品はどんなものかが分かります。 2025.03.14 小学校生活
保育園生活 ラッピング用品が充実!100均ダイソーで買える転園プチプレゼント 幼稚園や保育園、小学校で仲良くしていたお友達が引っ越しで転園・転校することになった。これまでのお礼と、引っ越し先でも頑張... 2023.06.06 保育園生活
子どもとお出かけ 2022.11最新!園児限定のキッザニア東京2部レビュー(お仕事編) 3~6歳限定の「園児限定のキッザニア」で3回目のキッザニアを楽しんだ体験レビューをまとめました。①ベーカリー、②ゲーム会社、③石けん工場、④鉛筆工場、⑤パレードダンサーと最後まで満喫できました。 2024.04.29 子どもとお出かけ
小学校生活 2022進研ゼミ「1年生準備スタートボックス」の中身と申込の注意点 進研ゼミ小学講座の先行教材「1年生準備スタートボックス」が届いたので、中身をご紹介します。ハンディ型の学習端末「チャレンジスタートナビ」、コラショが時間を教えてくれる「めざましコラショ」などがあります。申し込む際の注意点もご紹介しています。 2024.03.10 小学校生活
子どもと工作・DIY ダイソースイーツデコで子どもとフェイクスイーツを作ってみたレビュー 今回はダイソー商品だけで初めてのスイーツデコを作ってみました。ダイソーの手芸売り場にはさまざまなスイーツデコパーツが売っていて、文房具売り場のふわっと軽い粘土や絵具もあわせて好みのパーツを作ることができます。 2023.06.05 子どもと工作・DIY
子どもと工作・DIY セリアのディスプレイケースがプリザーブドフラワー保管ケースに最適 プリザーブドフラワーなど、長期間ホコリを防いで保管したいものにおすすめなのが、セリアのディスプレイケース(円柱型)です。縦置き、横置きどちらにも置けてキッザニアのフラワーアレンジメントをきれいに飾ることができました。 2022.07.15 子どもと工作・DIY
子どもとお出かけ 2022.6最新!園児限定のキッザニア東京2回目レビュー(お仕事編) 3~6歳限定の「園児限定のキッザニア」で2回目のキッザニアを楽しんだ体験レビューをまとめました。①ハンバーガーショップ、②お花屋さん、③エネルギー会社、④ソフトクリームショップのお客さん、⑤パレードダンサーと最後まで満喫できました。 2024.04.29 子どもとお出かけ
幼児教育・知育教材 100均ダイソー恐竜ブロックが知育玩具に良さそう!工具付きもあり 今回は、ダイソーのおもちゃ売り場で買える恐竜モチーフのブロックやパズルをご紹介します。子供に人気がある恐竜が作れるシリーズが3つあり、工具を使ってねじ止めするものや、2パターンの完成品が楽しめるブロックなどがあります。 2022.07.05 幼児教育・知育教材
子どもとお出かけ 【子連れディズニーの持ち物】体力がない親向けの疲労対策アイデア 今回は、子連れディズニーで忘れがちな親の疲労対策をご紹介します。パーク内を歩き回る靴、インソールの準備や、持ち物の軽量化、アトラクションの合間の休憩、当日夜の脚のケアなど、意識して行いたいテクニックをご紹介しています。 2024.07.21 子どもとお出かけ