この記事では、100円ショップ「ダイソー」の最新入園・入学準備グッズをご紹介します。
お名前グッズから袋物、文房具、手芸用品まで、まずは100均でチェックしておきたいグッズが満載です。
入園・入学準備をされる保護者の方は、ぜひチェックしてみてください♪
2020年版も随時更新中です! ▶【2020年最新】ダイソーの入園・入学準備グッズあれこれ
ダイソーの入園・入学準備コーナー
それでは、ダイソーの入園・入学準備コーナーを見ていきましょう!
文房具やランドセル周り

ランドセルに付けたい「ランドセルカバー」(税込220円)やキキララ・きかんしゃトーマスのリフレクターが便利そうです。マグネットタイプのスクール筆箱もありますね。
お名前シール関連

耐水性のある透明フィルム付きのものが便利ですが、時短の観点からいくと印刷済みのお名前シールがベストです。100均のお名前シールは予備としてあると便利かもしれません。
ミニタオル、ループ付きタオル、巾着袋

プリントタオルは薄さが気になりますが、ポケットや移動ポケットに入れる際にはかさばりません。
フックに引っかけられるループ付きタオルもあります。

はぎれ、Dカン、紐

手芸用品は手芸売り場に行くともっと品揃えが豊富です。
ゼッケン

布巾着、ミニバッグ

大きいサイズは体操服入れやパジャマ入れに。
安全ランドセルカバー

撥水加工がされているので、雨の日でも安心です。
まとめ:入園・入学グッズ選びはダイソーから
今回は、ダイソーの入園・入学準備グッズをご紹介しました。
手芸用品は手芸専門店でそろえると結構なお値段になってしまうので、まずは100円ショップをのぞいてみるのがおすすめです。
筆者も実際に使っていますが、耐久性も問題なく使えています!
気になる商品はぜひ店頭でチェックしてみてくださいね♪
※記載内容は記事掲載時のものになります。価格や内容は変更している場合がありますのでご了承ください。