コロナ禍以降在宅勤務が増えたけど、
仕事部屋はないから私物と仕事道具がごちゃごちゃ。
いままで使ってたペンケース、メモ帳、PC、Web会議用のイヤホン…
使いやすく片付けやすい収納はないかな?
今回は、そんなお悩みを解決する100均ダイソーの整理ポーチをご紹介します。
- 一般的な持ち手付きのバッグインバッグ
- クッション素材のモバイルポーチ
- ビジネスバッグの中身を整理するインナーポケット
- スタンドポーチ(3ポケット)のレビュー
用途に合わせてバッグインバッグや、自立するポーチを選ぶと仕事中も使いやすく、片付けやすくなりますので、ぜひチェックしてみてください。
一般的な持ち手付きのバッグインバッグ
まずは、よく見かける持ち手付きのバッグインバッグです。
バッグの中身を整理するのはもちろん、ポケットがたくさんあるのでコスメポーチとしても便利に使えます。
持ち手が付いているので、貴重品を入れてランチバッグとしても。
バッグインバッグ(A5サイズ、メッシュ、フラップ)
無印良品のメッシュポーチに似ていて、11ポケットあります。
サイドのボタンを外すとマチが広がるので収納力がアップ。
バッグインバッグ(A5サイズ、メッシュ)
仕事道具をまとめるバッグとしてはちょっと中身が見えすぎかもしれません。
無印良品にはB5~A4サイズ、縦型があります。
こちらはB5サイズです。
バッグインバッグ
こちらは厚手のフェルト素材でできたバッグインバッグです。
横長のタイプや、
縦長のタイプなど、バッグの形に合わせて選べます。
そのままミニバッグとして持ち運べるデザインで、もちろんデスクの上に置いてもGood。
バッグインバッグ 6ポケット
こちらもバッグの中を整理するのにおすすめです。
マチが広がるバッグインバッグ
クッション素材のバッグインバッグ
続いて、クッション素材でできたバッグインバッグです。
細かいガジェット類を分けて収納でき、持ち手付き。
バッグインバッグ(A5サイズ、クッション、フラップ)
こちらはふた付きのタイプです。
バッグインバッグ(A5サイズ、クッション、薄型)
ふたがないタイプはワンアクションで出し入れできます。
ビジネスバッグの中身を整理するインナーポケット、ポーチ
続いて、仕切りが少ないビジネスバッグの中身を整理するのに役立つインナーポケットやポーチです。
インナーポケット
こちらはバッグのサイズに合わせて折り畳めるフレキシブルタイプです。
バッグインボード
硬い素材でできた持ち手付きのバッグインボードです。
底が開いて自立するポーチです。
ベルト付きフラットポーチ
ツールポーチ
持ち手付きでメッシュのツールポーチです。
ガジェットポーチ
デスク上で立てて使えるポーチ
続いて、フリーアドレスの職場などで自分の私物を置いておけない場合に、仕事中に必要な道具を立てて置ける自立型のポーチです。
セパレートポーチ
筒状のポーチでファスナーを外してペンなどを立てることができます。
スタンドポーチ(3ポケット)
ケーブルや筆記用具などを立てて収納できるスタンドポーチです。
スタンドポーチ(3ポケット)のレビュー
今回、スタンドポーチ(3ポケット)を買ってみたので使い勝手をレビューします。
筆者の仕事場所は自宅のダイニングテーブル。
PCや筆記用具、手帳などを乱雑に置いて散らかりがちだったので自立できる整理ポーチを使ってみることにしました。
結論としては、税込220円にしてはとてもしっかりしていて使いやすいです。
いつもペンケース代わりのファスナーポーチからガサゴソと出して散らかりがちだった筆記用具や電卓などが立てられるのでスッキリ。
1つ残念なのはA5サイズの手帳が入らないことですが、仕事中に立ててはおけるので良しとします。
ダイソーには在宅勤務をサポートする下記のようなグッズが充実していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
PC、ガジェット、書類、筆記用具、手帳など、仕事道具をひとまとめにして持ち運びたい方はこちら。
机に引っ掛けられるので、机上スペースを広々と使えます。
ファスナーを締めればバッグのように持ち運べるので、フリーアドレスの職場や、仕事の持ち帰りにおすすめ。
商談バッグとして、案件ごとにまとめておくと分かりやすいです。
まとめ:仕事道具の整理におすすめ
今回は、在宅勤務やフリーアドレスの職場に便利なダイソーのバッグインバッグをご紹介しました。
仕事道具を使いやすく整理すれば、業務効率もアップしますのでぜひチェックしてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
※記載内容は記事執筆時のものになります。価格や内容は変更している場合がありますのでご了承ください。