今回は、ダイソーの貼って使える使い捨てゴミ袋でゴミ捨てをラクにするアイデアをご紹介いたします。
2020年7月1日より、全国でプラスチック製買物袋の有料化が行われました。
これまでレジ袋をゴミ袋として使っていた方は、ゴミ袋用に新たにレジ袋を買われている方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、どうせゴミ袋用のレジ袋を買うならゴミ箱自体をなくして使い捨てにしてしまおう! とダイソー商品に交換してみたので、ゴミ捨て関連のタスクを見直したい方はぜひご一読ください。
関連 【ダイソー】排水口の掃除が楽になる!排水口関連グッズまとめ
関連 【水まわり掃除が面倒】備え付けのパーツを100均グッズに交換
2020年7月以前のゴミ箱
まずは、レジ袋有料化以前のわが家の洗面所のゴミ箱です。
子どもが生まれた頃から床に置くタイプのゴミ箱は撤去し、このようにマグネットタイプのプラケースを使ったり、レジ袋を専用フックにかけてゴミ箱として使っていました。
理由は子どもがゴミ箱をイタズラしないようにするためです。
レジ袋有料化後もこのスタイルを続けるなら、ゴミ箱のサイズに合うレジ袋を毎回購入する必要があります。
ゴミ箱に袋をかぶせているのに、袋を取ると結構底が汚れていて
こまめな掃除が面倒だし衛生的じゃないな~。
袋を毎回買うならゴミ箱自体を変えてみようかな。
そこでダイソーで「どこでもペタッとゴミ袋」(18枚入り)を購入してみました。
ダイソーの使い捨てゴミ袋「どこでもペタッとゴミ袋」
この「どこでもペタッとゴミ袋」の最大の特徴は上部にシールが付いていて、好きな場所に貼れることです。
画像のように花粉の時期のゴミ箱代わりに使ったり、机や洗面台、キッチンの簡易ゴミ箱として使えます。
普通のレジ袋だとゴミ箱にかぶせたり、フックに引っかけたりしない同じ場所に固定するのが難しいですが、「どこでもペタッとゴミ袋」ならゴミ箱不要で文字通りどこでもゴミ袋になります。
使い方はカンタン
「どこでもペタッとゴミ袋」を広げたところです。
上部にシールがあるので、はがして好きな場所に貼るだけ!
ゴミ袋の容量としては上記のレジ袋より少し小さいですが、シールで貼り付けているだけなのであまり重いものや大きいものは入れられないですし、こまめに処理するので衛生的に使えます。
「どこでもペタッとゴミ袋」のメリット・デメリット
「どこでもペタッとゴミ袋」のメリット
- ゴミ箱が不要になる。
- ゴミ箱自体がないので、汚れたゴミ箱を掃除したり洗ったりする手間が減る。
- 薄くて軽いので、屋内外を問わずに簡易ゴミ箱をカンタンに設置できる。
- 柄があるのでゴミが透けにくい。
- 口止め加工付きで結ばなくても口を閉じられる。
【名もなき家事】が一つ減るのは嬉しい!
「どこでもペタッとゴミ袋」のデメリット
- 110円(税込)で18枚入り(1枚約6円)なので、有料のレジ袋よりコスパが悪い。
- 大きなゴミや重いゴミには不向き。
- すぐにゴミがいっぱいになる。
これまでのようにゴミ箱+レジ袋で問題ない方は、わざわざ買う必要がない商品かもしれません。
水に強いスタンドタイプも便利
ダイソーには類似商品として自立型の「ぷちゴミ袋」もあります。
「どこでもペタッとゴミ袋」より小さく、底を開くと自立するので卓上の簡易ゴミ箱として使えます。
ぬれたゴミもOK。
筆者は子どもが工作をするときに机の上にゴミ箱として置いています。
(ゴミ箱に捨てに行くのが面倒で床に散らかしてしまうため…)
まとめ:メンテナンスするものを一つでも減らしたい
今回は、ダイソーの貼って使える使い捨てゴミ袋でゴミ捨てをラクにするアイデアをまとめました。
海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化など、年々深刻化する地球環境問題を解決すべく始まったレジ袋有料化ですが、プラスチック製買物袋の使用は減っても日常生活でレジ袋が必要なシーンはまだまだ出てきます。
これを機に本当に必要なプラスチック製品だけを選んで最低限購入する生活にシフトしていけたらと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
※記載内容は記事執筆時のものになります。価格や内容は変更している場合がありますのでご了承ください。