【バッグが重いと疲れる】荷物軽量化アイデアとおすすめバッグ&財布

40代からの整理・片付け
40代からの整理・片付け
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※2022年6月15日、かるいかばんのレビューを追記。

今回は、年齢とともに重いバッグが負担になっている方向けに、荷物の軽量化アイデアをご紹介します。

これは筆者自身の現在の悩みですが、だんだん重いバッグが持てなくなってきました。

長く持ち歩いていると、片方の首と肩が凝って頭痛が発生し、疲れが倍増するんですね。。

とくに、リュックとショルダーバッグ、カメラなど、肩にいろいろ掛けているとてきめんに緊張型頭痛が起こります。

そこで今回は、小さい財布と軽量バッグ、100円グッズを活用した持ち物の軽量化アイデアをご紹介します。

持ち物のミニマル化にもつながりますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

荷物の軽量化①:長財布からミニ財布に変える

person holding black card holder
Photo by Lukas on Pexels.com

まずは、外出の持ち物のなかでかさばっていた長財布をミニ財布(コンパクト財布、極小財布)に替えます。

ここ数年、街中ではスマホ決済やバーコード決済などのキャッシュレス決済が普及し、筆者も現金のみの支払い以外はキャッシュレス決済をしています。

普段の買い出しはクレジットカードしか使っていないので、重い長財布は不要なんですね。

なので、ミニ財布に切り替えようと思います。

ただし、収納力がある長財布に入れていたものが入らなくなってしまうので、分散して持つ必要があります。

外出の予定によって必要なものをピックアップできればいいんですが、忘れ物が増えるリスクもありますね。

とりあえず、下記2パターンを考えています。

①ミニ財布に必要最低限のものを入れて、残りはいままでの長財布に入れる

財布に必要最低限入れておきたいもの
  • 10,000円程度の紙幣
  • 小銭(自動販売機、コインパーキングなど)
  • クレジットカード
  • 交通系ICカード
  • 保険証
  • 最寄りのドラックストアのポイントカード
    ※キャッシュカードはお金を下ろす日にだけ持ち歩く

小さい財布はたくさん売っているのですが、筆者はお札を折らないで収納できる、小銭入れが別、キーリング付き、できればネックストラップ付きが欲しいです。

いろいろ探した結果、条件に合うのはこんな財布。

PaaGo WORKS(パーゴワークス)トレイルバンク M アーバングレー

  • PaaGo WORKSは、日本のアウトドアブランド
  • 45gと軽量で耐久性に優れている
  • 「QUICK FLAP」で片手で財布を開けられる
  • お札を折らないで収納可能
  • カード収納の目安は6枚
  • メッシュの小銭入れは外側にあるのですぐに取り出せて確認しやすい
  • 車のスマートキーなどを入れても

ネックストラップを付けたり、鍵を付けて貴重品をまとめることも

できます。

Captain STAG(キャプテンスタッグ)アウトドア財布、ネックウォレット CTMW9FS1

  • トレイルバンクMとほぼ同じつくりで三角カンとナイロンコード付き
  • ナイロンコードを首に掛けたり、三角カンをバッグに引っ掛けたりできる
  • お札を折らないで収納可能
  • カードポケットあり
  • 小銭入れは外側にあるのですぐに取り出せて確認しやすい
  • 財布の内側にキーリングがあり、鍵を収納できる

2,000円前後でナイロンコードも付いているのでコスパが良いですね!

CHUMS(チャムス) リサイクル キーコインケース CH60-3148

  • リサイクル素材を使用したキーコインケース
  • 外側に透明のパスケース、ジップポケット(小銭入れ)、キーリング付きポケットがありマルチに使える
  • お札は折って収納する
  • キーリングにストラップを付ければネックウォレットとしても使える

お財布、パスケース、キーケースとしてマルチに使えるので荷物の軽量化になります。

②ミニ財布2個を使い分け

人と会うとき用のミニ財布、テーマパークなど、荷物を軽くしたいときのアウトドア財布の2つをシーンによって使い分けます。

人と会うときは見た目も気になるので本革製のミニ財布がいいな~と思っています。

クレジットカードとほぼ同じサイズ!

天然牛革製なので、人と会うときにもスマートに見えます。

abrAsus(アブラサス) 小銭入れ付き三つ折り財布

  • イタリア産ブッテーロレザー製ながら重さは32g!
  • 革職人が一つひとつ手作り
  • 三つ折りでお札は折らないで収納可能
  • キーリングはないが、ストップ用の穴があるので鍵を付けられる
  • コインケースはフタなしでアクセスしやすい

BECKER(ベッカー)極小財布 日本製 牛革

  • 老舗極小財布
  • ボックス型の小銭入れが使いやすい
  • シュリンク型の型押しレザーで傷がつきにくく経年変化が少ない
  • お札を折らないで収納可能
  • カードポケット4つ、オープンポケット1つ

これまで長財布にパンパンに入れてたから小さい財布に入りきらないのよね~

ただ、小さな財布を使うとカード収納スペースが足りなくなることがあります。

そんなときは100円ショップの薄いカードホルダーや、カードケースを追加してみましょう。おすすめはこちらです。

財布の中に入れて使うカードホルダー
ダイソー 財布の中に入れて使うカードホルダー
ダイソー 財布の中に入れて使うカードホルダー

こちらは二つ折り財布、長財布両方に使えるカードホルダーです。税込110円で2枚入り。

ダイソー 財布の中に入れて使うカードホルダー
ダイソー 財布の中に入れて使うカードホルダー

クレジットカード、ポイントカード、診察券などが1枚ずつ入れられます。

ダイソー 財布の中に入れて使うカードホルダー使用例
ダイソー 財布の中に入れて使うカードホルダー使用例

お財布に入れずにカードホルダーだけ持ち歩けば、さらに軽量コンパクトです!
(見た目は…)

ダイソー 財布の中に入れて使うカードホルダー 高さがずれているので取り出しやすい
ダイソー 財布の中に入れて使うカードホルダー 高さがずれているので取り出しやすい
軟質カードケースB7 2枚
ダイソー 軟質カードケースB7 2枚
ダイソー 軟質カードケースB7 2枚

こちらも100均によくあるカードケース。硬質(ハード)と軟質(ソフト)がありますが、軟質のほうがカードを出し入れしやすく、割れる心配もないので安心です。

B7サイズは、公費負担医療制度の給付を受ける方が毎回医療機関に提示する「医療証」がぴったり入ります

このB7カードケースに保険証と、受診する医療機関の診察券だけ入れれば荷物がとてもコンパクトになりますね!

筆者は、

①子どもの医療証、保険証

②自分の新型コロナワクチン接種証明書(3回分)

を入れました!

アプリでも表示できるので持ち歩かなくても大丈夫ですが、保管場所にもなっていいですね。

荷物の軽量化②:フラグメントケースを使う

ミニマリストに人気のフラグメントケース(パスケースと小銭入れが一体化したもの)は、キーリングやキーチェーン、小銭入れが付いたマルチケースを選ぶと荷物を軽量化できます。

普段スマホ決済がメインの方で最低限の紙幣が入ればいいという方は、フラグメントケースだけでOKですね!

たとえばこんなものがあります。

マークス パスケース クリザンテーム・ピンク ポール&ジョー ラ・パペトリー PAJ-PAC2-PK

  • パスケースの窓は猫の形
  • ファスナー付きポケットには、折りたたんだお札、小銭、カード数枚が収納できる
  • バッグなどに掛けられるストラップ付き

RICKERS 薄型カード入れ 本革 グレージュ

  • 柔らかい本革製
  • 外側にカード入れが3つ
  • ファスナー付きポケットにキーリング付き
  • 重さ30g

レスポートサック(LeSportsac) ID CARD CASE

  • NY発祥の高品質・軽量バッグメーカー
  • 透明窓が付いたIDカードケースにジップ付き収納、キーリング付き
  • シンプルなデザインからキュートなデザインまで豊富に選べる

荷物の軽量化③:軽量バッグを選ぶ

person holding black backpack
Photo by Luis Quintero on Pexels.com

若い頃はデザインや素材で選んでいたバッグも、子育てが始まると機能性重視になり、子どもが少し大きくなったいまは重い荷物が負担…。

なので、これから選ぶバッグは「とにかく軽いもの!」。

でも、登山のウルトラライトみたいなギアはファッションに合わないので、そこそこタウンユースできそうなアイテムを選びました。

THE NORTH FACE(ノースフェイス) Mayfly Pack 15(メイフライパック15)

  • 重さ約145gでポケットに収納できてコンパクト(ポケッタブル仕様)
  • ハーネスは通気性抜群のエアメッシュ素材
  • パートナーと共有しやすいデザイン、カラー

mont-bell(モンベル) U.L.MONO ショルダー M

  • B5サイズで手のひらサイズにたためる軽量ショルダーバッグ
  • 重さは33g
  • 素材はシリコナイズド・バリスティックで軽量なのに強度に優れる
  • 旅行のサブバッグにも最適
  • ほかにもサイズ展開、色展開あり

かるいかばん ミニショルダーバッグ

  • シリーズ累計販売数100万個突破
  • ミニショルダーバッグは210g
  • シンプルなデザインで、女性らしいカラーリング

かるいかばんを買ってみたので、画像とレビューを

  • かるいかばん ショルダーバッグ(LH-P0001)黒
  • かるいかばん ショルダーバッグ(LH-P0001)黒
  • 「Legato Largo」のロゴ
  • 3層の収納スペース
  • 横から見たところ
  • ひもは調整可能
  • 荷物を入れたところ

重さが210gなので、かばんの重さを感じずに使えます。

メインの収納スペースはファスナー付きなので、財布やスマホなどの貴重品を入れるのも安心。

メインの前後のポケットには、除菌シートやハンカチなど、すぐに取り出したいものを入れられます。

シンプルなデザインなので、いろいろなファッションと合わせやすいです。

デメリットはバッグのサイズの割に紐が細いので、重いものを入れると食い込みが気になるところですね。

ただ、荷物を軽くすることが目的なのでここは持ち物を減らしたりして自分で調整できそうです!

まとめ:荷物を軽くして毎日の負担を減らそう

今回は、荷物を軽くするための財布、バッグの軽量化アイデアをご紹介しました。

まとめ
  • 財布はミニ財布+カードホルダー
  • 現金をほとんど使わない方はフラグメントケースでも
  • バッグは折りたためて軽量のものや、かばん自体が軽いものを選ぶと負担が少ない
内容は個人の感想になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
※記載内容は記事執筆時のものになります。
価格や内容は変更している場合がありますのでご了承ください。
タイトルとURLをコピーしました