※2021年2月19日、木材パズルを追加しました。
本記事では、ダイソーで販売されている【3D パズル】をご紹介いたします。
立体パズル、アートクラフト、ペーパークラフト、立体模型とも呼ばれる3Dパズル。
立体なので組み立てるのは難しいものもあるのですが、乗り物や恐竜、お店など、完成してからも遊べるコスパの良いおもちゃです。
ぜひご一読ください。
関連 【ダイソーの知育玩具】IQパズルは親子で楽しめ脳トレに!
関連 種類豊富なダイソーのねんどグッズあれこれ・コスパはいいの?
ダイソー3Dパズルの概要
ダイソーの3Dパズルの対象年齢は、6歳からです。
商品によってピース数が異なり、8ピースから80ピース前後あります。
いずれも平面のピースを組み合わせて立体模型を組み立てていきます。
人物や付属物などもあり、完成したらそのまま遊ぶこともできますよ。
今回訪れたダイソーでは、下記の7種類が販売されていました。
- 乗り物系
- 建築系
- 恐竜
- 宇宙系
- 動物園、海
- お店、絵本の舞台
- リカちゃんの3Dパズル
- 木製パズル
ダイソーの3Dパズル
特殊車両・宇宙系
- 飛行機を運ぶトラクター
- ブルドーザー・ショベルカー(2台付いていてオトク!)
- 太陽系模型(太陽系の勉強にもなりますね)
- 火星探査機
本格的なデザインでクオリティが高いです。
男の子が喜びそうですね!

働く車系・恐竜
- 消防車(2台作れます)
- 警察機動隊(2台作れます)
- ステゴサウルス
- プテラノドン
- トリケラトプス

建築系
- ピサの斜塔
- イタリア 波止場
- イタリア 民家
イタリアに偏ってます!
民家を複数作れば町ができそうですね。

宇宙系
- スペースシャトル(パラボラアンテナ、宇宙飛行士も!)
- サターンVロケット(NASAで使われていた使い捨て方式の液体燃料多段式ロケット)

動物園、海
- アドベンチャー動物園
入口や木もあり、動物も結構いますね!

- アドベンチャーオーシャン
海の生き物や動物がいっぱいです。

絵本、アートクラフト
- キッズクラフト 絵本『シンデレラ』
- アートクラフト「てづくりフラワーショップ」

- キッズクラフト ねここれ


たこ焼き屋台、古民家
- たこ焼き屋台
- 古民家
完成したら、ごっこ遊びが楽しめそうです。

リカちゃん3Dパネル
リカちゃんの3Dパネルです。
ダイソー リカちゃん3D パネル ①おしゃれルーム ダイソー リカちゃん3D パネル ②にぎやかペットショップ ダイソー リカちゃん3D パネル ③ドキドキ病院 ダイソー リカちゃん3D パネル ④すてきなカフェ
- おしゃれルーム
- にぎやかペットショップ
- ドキドキ病院
- すてきなカフェ
の4種類がありました。
パッケージの写真はリカちゃんの写真ですが、中のパーツはイラストです。
女の子向けの雑誌の付録みたいなイメージですね。
木材パズル 組み立てる3Dパズル


スペールシャトルを作ってみた
子どものリクエストでスペースシャトルを買ってみました。

82ピースあり、かなりパーツが細かくて普通に難しかったです。
説明書と中身です。

パーツに番号が振ってありますので、手順通りにパーツを外さないとどれがどれだか分からなくなります。
また、発泡スチロールに紙が貼ってあり、はめ込みに失敗するとつぶれて穴に入らなくなったりします。

2時間以上やっても完成せず!!
子どもは待ちくたびれてしまいました。。
完成クオリティが低いのでパッケージでご想像ください^_^;

まとめ:子どもだけではもったいないクオリティ
本記事では、ダイソーで販売されている【3Dパズル】をご紹介いたしました。
デザインや完成度は110円(税込)とは思えないクオリティですね!
設計図通りに組み立てていくおもしろさはもちろん、完成後もおもちゃとして遊んだり飾ったりできるコスパの高い商品です。
ダイソーで見かけた際はぜひチェックしてみてくださいね!