
- 子どもがスマホのカメラを撮りたがってなかなか返してくれないの。
- タブレットのカメラでも撮ってるんだけど、大きいからうまく撮れないのよね~。
- 幼児でも簡単に使えて壊れにくいデジカメってないかな?
今回は、そんなお悩みを解決するキッズカメラ(トイカメラ・おもちゃカメラ)の中でAmazonで上限5,000円前後で買えるカメラ5選をご紹介します。
そもそも子どもが使うデジカメには、年齢に応じて主に次の3種類があります。
- おもちゃメインで、デジカメとしての機能は低め(~3歳ぐらいまで)
- そこそこの画素数・機能で子どもが使うことを考えて作られた「キッズカメラ」
(おおむね3歳以上)
⇒ 今回紹介するのはこちら - 小学生以上から使えるコンパクトデジカメ。
以上の3種類のなかでも、多少の手荒な扱いでも壊れにくく、撮影するのも簡単・写真も加工できて楽しめる「キッズカメラ」を選びました。
2,000円~5,000円前後で買えるカメラを選びましたので、ぜひチェックしてみてください♪
Amazonで買えるキッズカメラ5選
今回、ネット通販でキッズカメラを探していたのですが、種類の多さや価格、送料無料ラインではAmazonが一番! なかには1,000円未満で買えるキッズカメラもあるのですが、せっかく撮った写真が画素数が低くて粗かったり、すぐに壊れてしまっては困りますよね。
なので、画像の画素数は800万~3000万画素のデュアル(前後)レンズ(自撮りOK)で、小さな子どもでも安心して使える保護ケース・ストラップ付きのものを選んでいます。
記録媒体はマイクロSDカードがほとんどです。付属しているものと別途必要なものがありますのでご確認くださいね。また、すべて中国製ですが、日本語に切り替えられるので大丈夫です。
それでは、上限5,000円前後で買えるキッズカメラ5選をご紹介します!
タッチパネル・タッチスクリーン式キッズカメラ

今は4,000円台~のキッズカメラにはタッチパネルが搭載されてるんです!
子供用デジタルカメラ 3インチ タッチスクリ-ン式 ZYM トイカメラ キッズ デジカメ 前後2800万画素 連写 写真 タイマー撮影 自撮り 32GBカード付き IPS画面
小型で95gと軽量ながら、3.0インチIPS大画面とデュアルレンズ(自撮り用)を搭載しています。ボタンは電源ボタンとシャッターボタンだけで、ほかの操作はすべてタッチスクリーンでできるので、子どもでも簡単に操作できます。
写真は最大2800万画素、ビデオは最高1080Pまで撮影可能です。有機シリコン製の保護ケースとストラップ、32GBのSDカードが付属しているので、届いてすぐに使えます。
色はピンクとブルーから選べます。
- ブランド:ブランド: ZYM
- セット内容:カメラ本体、カメラ保護ケース 、ストラップ1、ストラップ2、32GBカード、カードリーダー、ステッカー、レンズキャップ、日本語説明書

実際に買ってみました!
最初から日本語表示でSDカードを挿すだけで簡単に使えました!
子供用デジタルカメラ 1800万画素 IPS画面 タッチスクリーン キッズカメラ 2.8インチ
動物モチーフが多いキッズカメラの中ではシンプルなデザインで、2.8インチIPSの高精細ディスプレイを搭載しています。小型軽量の95gで、写真は最大1800万画素。
自動顔追跡機能が付いており、白黒、レトロ、ネオン、レトログリーンの4つのフィルターが選べます。環境に優しい柔らかいシリコーン材料で作られているので、衝撃に強い設計になっています。
色はピンクとライトグリーンから選べます。
- ブランド:Purebeaty
- セット内容:カメラ、充電ケーブル、マニュアル、ストラップ
A-tion 子供用 デジタルカメラ タッチ式 トイカメラ タッチスクリーン キッズカメラ 高画質 大容量 3000万画素 3.0インチ
こちらは3.0インチIPSのタッチスクリーンを搭載し、自撮りができるデュアルレンズ&3000画素です。連続撮影、10秒タイマー撮影、フラッシュライト付き、ビデオ録画、ゲームなど多機能で、上記2つのキッズカメラと比べるとバッテリーの容量が1000mAhと大きいので、長時間使えます。
ABS材料と食品級シリコーン使っているので落としても壊れにくく、32GBのメモリーカードが付属しています。
- ブランド:A-TION
- セット内容:子供用デジタルカメラ、保護ケース、リアレンズの保護カバー、USB充電ケーブル、ネックストラップ、32GB SDカード、日本語説明書
棒カメラ・動物デザインのキッズカメラ
トイカメラ 子供用カメラ 800万画素 写真 動画 子供デジカメ 2.0インチディスプレイ 75g
こちらは珍しいスティックタイプのキッズカメラです。75gと小型軽量ながら、2.0インチディスプレイを搭載し、最大画素数は800万画素。デュアルレンズを搭載し、前カメラに補助照明ライトが付いているため、室内や夜間でも撮影できます。
写真と動画撮影・タイマー撮影・設定可能な日付・画像解像度をボタンで操作でき、静止画モードで上下ボタンを押すと、10種類以上の面白いフレームを切り替えることができます。
- ブランド: Wowcam
- ズーム機能:3倍のデジタルズーム
- セット内容:トイカメラ本体、USB接続ケーブル、取扱説明書、ストラップ

「800万画素」がどのぐらいの画質なのかですが、
例えば、
画像をLサイズにプリントする場合の推奨最低画素数が「158万画素」
4切(B4より幅が短いサイズ)だと、「1,080万画素」と言われています。
つまり、800万画素で撮った画像を大きく引き伸ばすことがなければ、十分な画素数だと言えますね。
ハイテック ヘリウェイ ミニ キッズ カメラ ベビーピッグ (こぶた) ピンク HWC11-PK
ハイテックのキッズカメラはとにかく子豚のデザインがかわいいですね。2.0インチディスプレイを搭載し、上下ボタンを押すだけで3連写撮影・5秒タイマー・3種類のフィルターモード(モノクロ・ネガ・レッド)が選べます。microSDカード付きなので、届いたらすぐに使えますよ。
- ブランド:ブランド: ハイテック マルチプレックス ジャパン(Hitec Multiplex Japan)
- ビデオ撮影:シャッターを長押して音声付きの動画も撮影できる。
- セット内容:キッズカメラ、16GB容量 microSDカード、USBケーブル 、ネックストラップ 、日本語取扱説明書
まとめ:子ども目線の写真を楽しもう
今回は、Amazonで上限5,000円で買えるキッズカメラ5選をご紹介しました。
キッズカメラはとにかくかわいいデザインで、子どもが使うことを想定して作られているので多少の落下や衝撃にも強いのが安心です。
子どもの写真はたくさん撮っていると思いますが、わが子の目線で撮った写真はまた違った良さがあります。
ぜひキッズカメラで撮ったお子さんの世界を覗いてみましょう。