2020年から小学3・4年生の外国語活動の導入と5・6年生の英語教科化が始まります。
小学校入学はまだまだ先・・・と思いつつも、幼児期のわが子の英語教育が気になっている保護者の方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、初めての英語教材にオススメの幼児英語教育DVD「Goomies(グーミーズ)」をご紹介いたします。
幼児向けの英語教材は選びきれないほどたくさんありますが、幼児英語 DVD Goomiesは1本3,960円のDVDで完結する教材なので、幼児のうちからスマホやタブレット漬けにしたくないとお考えの保護者の方にオススメです。
幼児英語 DVD Goomiesの特徴、どんなメリット・デメリットがあるのか、最安値で購入する方法、レビューをまとめましたので、ぜひご一読ください。
幼児英語DVD「Goomies(グーミーズ)」って?
幼児英語 DVD Goomiesは、英語伝が提供する0歳~7歳くらいまでの幼児を対象とした英語学習DVDです。

- 3,960円(90分・税込・送料無料)
- テレビシリーズ(福岡放送)で放送した1話約3分×全30エピソードを収録
- 英語のみで日本語はなし
- 英会話・単語のフラッシュカード・英語の歌で構成されている
- JAL国際線や中国の配信サイト「YOUYU」でも配信中
ディズニー英語システムやこどもちゃれんじEnglishなど、有名な幼児向け英語教材に比べると知名度の低い幼児英語 DVD Goomiesですが、約4,000円で未就学児に最適な英語体験ができるということで、多くの保護者に選ばれています。
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングのランキング1位!

幼児英語 DVD Goomiesは、Amazon、楽天市場といった大手ネット通販ランキングで過去に1位を獲得している人気商品です。
- Amazonランキングで1位獲得(知育・教育 DVDジャンル)
- 楽天市場で120週以上ランキング1位(知育玩具・英語部門)
- Yahooショッピングで70週以上ランキング1位(知育玩具部門)
レビューを見ても高評価が多いのですが、どうしてこんなに売れているのでしょうか?
その秘密を探ってみました。
子どもが夢中になる秘密
英語力を身に付けるには、”英語学習の黄金期”と呼ばれる0~6歳に、良質な英語体験をすることが望ましいと言われています。
この英語体験にとくに大切なのは、子どもが楽しく夢中になれる繰り返しの体験をさせること!
この英語体験が、その後の英語力の土台になります。
幼児英語 DVD Goomiesには、子どもが英語に夢中になれる4つのポイントがあります。
子どもが釘付けになる!ギュッと濃縮された3分
幼児英語 DVD Goomiesは、1エピソードが3分です。
- キャラクターの自己紹介
- アニメ(日常会話)
- 6つの単語のフラッシュカード
- マザーグースの歌を中心とした童謡
毎回この流れがテンポ良く展開するので、子どもが飽きません。
親子で楽しめる本格的な内容
幼児英語 DVD Goomiesは、アニメ・リズム・アートの五感を使った「英語体験」ができます。
子ども向けながら、英米で活躍する歌手による本格的な歌や音楽を使用し、会話には英語の字幕が付いているので、パパ・ママも楽しむことができます。
ただ観るだけではなく、一緒に手遊びをしたり、ダンスをしたりすることで、身体を使った英語体験ができる内容になっています。
キャラクターやイラストがキュート
幼児英語 DVD Goomiesは、日本人・フランス人の映像クリエイター夫婦がアニメや映像アートを手掛けています。
登場キャラクターのマシュマロうさぎのMoo(ムー)と恐竜グミキャンディのTino(ティノ)がとにかくかわいい♡
ポップでカラフルなインテリアやおもちゃなど、まるで同世代のお友達と一緒に遊んでいるような感覚で、自然とネイティブの英語に触れることができます。
出てくるフレーズは子どもの日常生活がメイン
幼児英語 DVD Goomiesは、ごっこ遊びやおやつ、歯みがきなど、子どもが日常で使うフレーズが繰り返し出てきます。
子どもならではの「あるあるエピソード」を英語で繰り返し見ることで、自然に英語のフレーズを身に付けることができます。
DVD教材ならではのメリット
いまはスマホやタブレットでも英語学習ができる時代ですが、DVD学習だからこそできるメリットがあります。
- インターネットにつながっていないので、関連動画などに気を取られずに集中できる。
- 携帯ゲーム機のようにやり続けることがない。
- 1話3分なので、すきま時間を利用して見せられる。
- リモコンで手軽に再生・スキップ・停止ができる。
- DVDプレーヤーで外出先でも見ることができる。
Goomiesのデメリット
コスパ最高のGoomies(グーミーズ)ですが、もう少しこうだったらな~という惜しい点があります。
- シリーズ化されていないので、次のステップアップ教材がない。
- アニメーションのセリフと歌の歌詞を収録した小冊子に日本語訳がない。
オールイングリッシュなので、保護者の英語力によっては調べないと分からない部分も出てくるかもしれません。
Goomiesは公式サイトが一番安い
定価3,960円の幼児英語 DVD Goomiesですが、英語伝の公式サイトで購入するのが一番安いです。
最初に会員登録をする必要がありますが、メール便をチェックすれば送料無料で3,600円で購入することができます!
筆者も実際に公式サイトから購入しましたが、会員登録してすぐに全商品が10%OFFで購入できるのでオトクですよ。
購入して2、3日で届きました!
子どもが集中して観てる!
DVDが届いたので、さっそく子どもと観てみました。

マシュマロうさぎとティノがとってもかわいいです。

あっという間に3分が終わり、日常会話、6つの単語、童謡の体験がムダなくできます。
0歳の赤ちゃんでも流し見しているうちに自然と英語に慣れることができそうです。
いまはキッズ向けタブレットなども使っていますが、継続して視聴して効果のほどを確かめてみたいです。
まとめ:Goomiesで五感を使った英語体験を!
本記事では、初めての英語教材にオススメの幼児英語教育DVD「Goomies(グーミーズ)」の内容とレビューをまとめました。
トータルで100万円以上する某キャラクター英語教材や毎月教材がどっさり届く英語通信教材、高価だし続かなかったらどうしよう・・・と不安な方も「Goomies(グーミーズ)」ならDVD1本!
子どもが五感を使うながら楽しんで英語を学べる工夫がいっぱいのDVDなので、ぜひ一度お試しください。
↓↓ 10%OFFで購入できる公式サイトはこちら ↓↓